日本一の規模を誇る学生団体AGESTOCK主催、
学生による学生のためのコンテスト『Next Age Music Award』、通称NAMA。
学生主催だからこそ、同世代の熱い思いを響かせたい。
そんな願いから、今年度3年ぶりにNAMAが復活。
学生であればだれでも応募可能。
熱い思いを持った君の応募を待っている。
全ての学生よ、音楽から未知なる「才能」と「可能性」を響かせろ。

オーディション概要


企画・制作



その他

Next Age Music Award 2024(ネクストエイジミュージックアワード2024)は、
学生団体AGESTOCK2024実行委員会が主催する学生アーティストの
オーディション企画です。

各審査を通過した優勝者には、2025年3月に開催される
AGESTOCK2025 in 国立代々木競技場 第一体育館にご出演いただきます。

オーディション日程

PRIZE

👑グランプリ👑

オープニングアクト出場権

副賞
  • 株式会社ヤマハミュージックジャパン様 音楽機材
    1. カスタムSM58ボーカルマイクロホン 1本
      (シュア・ジャパン株式会社)

      ※3種類の中より選んでいただく、オリジナルデザインマイク
    2. Shure SE215 BT1ワイヤレスBluetoothイヤホン
      メンバー全員分(シュア・ジャパン株式会社)

オーディエンス賞

ZONe 半年分


ABOUT

エントリー
資格

1. メンバーの1人以上が学生であること。

※高校・大学・短期大学・大学院・専門学校、各種学校等、それらに相当する学校に在籍する者。

※学生証、あるいはそれに相当するものをご提示いただく場合がございます。

2. バンド、ユニット、ソロなど形態は不問。

3. 国籍、性別は不問。

4. 演奏する音楽のジャンルは自由。

5. コピー曲不可、オリジナル曲での応募のみとさせていただきます。

6. イベント公式HPのエントリーフォームに、アーティストホームページURLもしくはSNSアカウントURLを必ず記載してください。

7. 12月20日に都内で行われる2次審査(スタジオ審査)に原則参加できること。

※交通費は自己負担とさせていただきます。あらかじめご了承ください。

8. 2次審査を通過した場合、2025年3月2日(日)のAGESTOCK2025 in 国立代々木競技場 第一体育館に必ず参加できること。


エントリー
方法

Googleフォームから応募

1. 音源は1GB以内の.mp3形式でご提出ください。

2. アーティスト写真のご用意をお願いします。

※スタジオ審査に進んだ場合の結果発表画像に使用します。

※顔がはっきりとわかるものを、4:3の横画像(厳しい場合1:1)でおねがいします。

3. 今後の連絡のため、Next Age Music Award公式Instagramのフォローしてください。

4. 学生の所属確認のため、代表者1名の学校名、学年を記載していただきます。

5. 回答は1バンドにつき1回までです。


お問い合わせ

【本イベントへのお問い合わせ】
■お問い合わせフォーム

https://www.agestock.jp/contact/
※電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
※エントリー状況や結果に関するお問い合わせには一切応じておりません

注意事項
プライバシーポリシー

注意事項

Next Age Music Award 2024は、学生団体AGESTOCK2024実行委員会(以下総称して、「当団体」といいます)がエントリーを受付し、そこから当団体で出場者を決定するイベントです。エントリーされた資料・データを参考に、出演の方を決定いたします。

・エントリー後の状況や結果に関するお問い合わせには応じておりません。

・デモ音源等のお持ち込みや直接の面接等には一切応じておりません。

・バンド等グループでエントリーする場合は、必ず「注意事項」「プライポリシー」をメンバー全員が確認し、学生代表者1名のプロフィールをエントリーフォーム内の”代表者情報“に必ずご入力ください。”代表者情報“への入力、及び注意事項の確認をもって、注意事項の内容を承諾したものとみなします。

・アーティスト写真は、顔がはっきりとわかるものをエントリーフォームから登録してください。 ・出演決定者は当団体オフィシャルサイトで、写真・プロフィールを公開させていただく場合がございます。

・出演の模様は写真または映像で記録させていただき、後日当団体オフィシャルサイト、および関連サイトに掲載させていただく可能性がございます。また、こちらの写真・映像の権利は当団体に帰属するものといたします。予めご了承ください。

・天候や非常事態の発生を含め、当団体が運営上やむを得ないと判断した場合、本イベントを中止することがあります。

・当団体は、エントリーに関して生じた損害または損失などについては、当団体の故意または重過失に起因する場合を除き、一切の責任を負わないものとします。

プライバシーポリシー

・当団体は、本イベントのエントリーにおけるご連絡、および当団体が別途行うイベントのご案内のみに利用し、これ以外の目的に利用することはありません。

・お送りいただいた個人情報は、上記利用目的の達成後に、再生不能な形式ですみやかに廃棄または消去いたします。

協力・協賛

IFNESS株式会社、株式会社ヤマハミュージックジャパン、昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉、ZONeエナジー

OFFICIAL SNS